顔隠して包み隠さず

銀行員が、銀行に忖度することのない有益な情報をお送りします。

【レビュー】座り心地どう?GTRacingのゲーミングチェアを一年使ってみて感じたこと。【初心者向け】

f:id:pierrot5050:20211219183729p:plain

 

みなさん、ゲーミングチェア使ってますか?

 

在宅ワークが火付け役となり、

今やテレビやサッカーのスタジアムなんかでも普通に使われるようになりました。

 

そして僕も全集中でブームに乗っかって

こちらのGTRacingのゲーミングチェアを昨年購入したわけです。(ミーハー)

 
こちらのゲーミングチェアは大変人気なので
今も購入を検討している方は多いのではないでしょうか?
 
そこで今回は、
僕が実際に一年使ってみての感想を正直にお伝えしようと思います。
 
まず結論としては、
初心者にはいいかな?
といった程度です。(少し残念)
というのもいいところ微妙なところ同じくらいあるんですよね…
 
もし戻れるなら5万円の某有名ゲーミングチェアを選びます。
 
  • 購入を検討している
  • 購入したけど不満点がある

といった方はこの記事で解決できるかもしれませんので、

ぜひ最後まで読んでいってください〜!
 

 

GTRacingを選んだ理由

安い

f:id:pierrot5050:20211218224306j:plain

GTRacingの一番の強さがこれでしょう。
 
正直、ゲーミングチェア初心者のときって
ゲーミングチェアがどんなものなのか全くわからないじゃないですか。
 
僕も下調べめちゃくちゃした結果
「なんかわからんけどめっちゃいいらしい。」
ってしかなりませんでした。(アホ)
 
てなわけであんまり高いのを買って失敗するのが怖いという
チキン丸出しの逃げチョイスだったわけです。(言い過ぎ)
 

評判がいい

f:id:pierrot5050:20211219171223j:plain

安いのがいいって言っても?

やっぱり安心感は欲しいじゃない!?(めんどくせぇコイツ)

 
そんな中、このGTRacingはAmazonで星4(7000レビュー以上)でした。
 
つまり安さと安心感
この二つを兼ね備えたゲーミングチェア界のベイブ・ルースこと
GTRacingしかいなかったんです!!!
 
ちなみにベイ・ブルースじゃないですからね。
ベイブ・ルースですよ。(何の話?)
 

一年使った感想

f:id:pierrot5050:20211219170234j:plain

 

いいところ

f:id:pierrot5050:20211219173117p:plain

オットマンがいい

GTRacingは幅が37cmほどあるのであぐらも十分かける(身長180cm)んですが、

やっぱり足を伸ばしたい時もあるじゃないですか?

 

そんなときにオットマンには助けられました。

少しちゃっちいし出す時も超アナログなんですが、そこもご愛嬌です。

なんだかヒーローの名前のように思えてきました。

ありがとうオットマン

 

リクライニングがほぼ並行

f:id:pierrot5050:20211219172117j:plain

角度でいうと165度倒せます。

(現在は135度になっていました。並行過ぎて改良された?)

 
実際に倒してみると
写真で見ているよりも並行に感じます。
恐怖さえあります。いい意味で。(?)
 
まぁほんとに最初は怖いんですが、
慣れるとめちゃくちゃリラックスできます
 
冗談抜きで3回は寝落ちしました。(リアル)
 

微妙なところ

f:id:pierrot5050:20211219173134p:plain

 

座面が硬い

これマジで固過ぎます。

 

よくある「いい意味の固い」を想像している方。

違います。シンプルに固いんです。

 

僕は自慢じゃないですがお尻がペラペラですぐ痛くなるんです。(自慢じゃないよ)

 

そこでコイツにも期待してたんですが、

クッション性がほとんどなく(一年使った今は特に)、

お尻が痛過ぎてちょこちょこ立って休憩してます。(なんじゃそりゃ)

 

座面なんてゲーミングチェアのみならず、

椅子で一番大事なところでしょ!?

 

いくら安いと言ってもここに力を入れないのはかなり残念です。

 

今は↓のクッションを敷いて使ってます。

痛い出費でしたが、かなり改善されました。

 

ランバーサポートが無意味

f:id:pierrot5050:20211219174808j:plain

ランバーサポートとは腰当てのことで、

これを付けることで、否が応でも腰が伸びていい姿勢を作り出すという優れもののことなんですが、

 

これまた微妙。

 

フィット感がないし、位置もすぐズレちゃうので

全く腰を支えられません。

結果として腰が普通に痛くなります。

 

腰痛持ちの方は特にゲーミングチェアを検討されると思いますが、

個人差はあれど、解決はしてくれなさそうな印象を持ちました。

 

解決策としてはランサポだけ他の商品を取り付けることですかね。

良さそうな商品があったので貼っておきます。

 

 

肘置きの角度、幅が変えられない

肘置きの元々の幅が70cmあり、どうしても肘を広げないと置けないんです。

 

きちい。

 

なんで休むのに頑張らないといけないんすか。(なんか深い)

 

せめて角度だけでも変えられるようにしてほしかったっす…。

 

探してみたんですが、このゲーミングチェアは肘掛けの角度調整が可能で安い&評価もなかなか(オットマンも有)なので検討の余地アリです。↓

 

まとめ

いかがでしたか?

 

まぁ確かに及第点ではあると思いますし、

一つの椅子として見るとそこまで悪い商品ではないと思います。

 

がしかし!!!

 

何が痛いって、

微妙なところが全部ゲーミングチェアの「強み」である部分なんですよ。

 

そうなるとわざわざこの商品を買う意味あるのか?と思ってしまいます。

 

機能だけで考えた場合、コスパ的にオフィスチェアが代替策として上がってきます。

 

よって、予算2万円台の最適解をまとめると、

 

  • 見た目に憧れがある→ゲーミングチェア
  • 機能性を求めている→オフィスチェア

 

となってきます。

 

購入するにあたっての参考になればと思います。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました!

 

それではまた!